マスターズニュース
日本マスターズ水泳協会 2022年主催行事日程2021年12月28日
2021年は新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、主催・公認合わせて約40大会を開催することができました。いずれも制限のある競技会となりましたが、無事に開催できましたのは選手の皆様をはじめとした、マスターズ水泳に参加くださる皆様のおかげです。ご協力いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
2022年は今年以上に多くの競技会を開催できるよう引き続き取り組んでまいります。各地で公認大会も再開されていますので、ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思います。
そして、いよいよ世界マスターズも開催されます!
大会組織委員会からの最新情報が入りましたら、本ホームページでもご案内します。
※各競技会の詳細は、情勢を鑑みながら順次決定し、本ホームページやSNSでご案内します。
*公式SNS 「いいね!」「フォロー」「チャンネル登録」をお願いします。
公式Twitterはこちらをクリック
公式Facebookはこちらをクリック
公式YouTubeはこちらをクリック
会場:全国23会場 予定
各会場の詳細は現在調整中です。
日程・要項は、2022年1月21日(金)より順次公開していきますのでお待ちください。
*実施予定会場(例年と実施時期が異なる会場もあります)
・埼 玉(深 谷)会場 ・和歌山(和歌山)会場 ・愛 媛(松 山)会場
・石 川(金 沢)会場 ・滋 賀(草 津)会場 ・千 葉(習志野)会場
・宮 城(仙 台)会場 ・兵 庫(尼 崎)会場 ・静 岡(浜 松)会場
・三 重(鈴 鹿)会場 ・埼 玉(さいたま)会場 ・広 島(広 島)会場
・京 都(京 都)会場 ・東 京(江 東)会場 ・岩 手(盛 岡)会場
・大 阪(門 真)会場 ・東 京(江戸川)会場 ・沖 縄(浦 添)会場
・静 岡(熱 海)会場 ・神奈川(川 崎)会場 ・高 知(高 知)会場
・岐 阜(岐 阜)会場 ・北海道(札 幌)会場
会場:丸善インテック大阪プール
会場:サンフロッグ春日井
会場:千葉県国際総合水泳場(予定)
第37回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2022_OWS)
期日:2022年9月4日(日)
会場:常滑りんくうビーチ
※一般社団法人愛知水泳連盟主催の「愛知りんくうオープン」との同一開催を予定。
AS・水球・飛込
2022年の開催予定はありません。
期日:2022年2月26日(土)
会場:リファレンス大博多ビル
大阪会場
期日:2022年3月19日(土)
会場:東和薬品RACTABドーム
東京会場
期日:2022年3月20日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
※ 講習会の開催要項は1月上旬に公開予定です。
2022年は今年以上に多くの競技会を開催できるよう引き続き取り組んでまいります。各地で公認大会も再開されていますので、ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思います。
そして、いよいよ世界マスターズも開催されます!
大会組織委員会からの最新情報が入りましたら、本ホームページでもご案内します。
※各競技会の詳細は、情勢を鑑みながら順次決定し、本ホームページやSNSでご案内します。
*公式SNS 「いいね!」「フォロー」「チャンネル登録」をお願いします。
公式Twitterはこちらをクリック
公式Facebookはこちらをクリック
公式YouTubeはこちらをクリック
<競泳> 2022年度日本マスターズ水泳短水路大会
期日:2022年4月3日(日)~ 6月12日(日)予定会場:全国23会場 予定
各会場の詳細は現在調整中です。
日程・要項は、2022年1月21日(金)より順次公開していきますのでお待ちください。
*実施予定会場(例年と実施時期が異なる会場もあります)
・埼 玉(深 谷)会場 ・和歌山(和歌山)会場 ・愛 媛(松 山)会場
・石 川(金 沢)会場 ・滋 賀(草 津)会場 ・千 葉(習志野)会場
・宮 城(仙 台)会場 ・兵 庫(尼 崎)会場 ・静 岡(浜 松)会場
・三 重(鈴 鹿)会場 ・埼 玉(さいたま)会場 ・広 島(広 島)会場
・京 都(京 都)会場 ・東 京(江 東)会場 ・岩 手(盛 岡)会場
・大 阪(門 真)会場 ・東 京(江戸川)会場 ・沖 縄(浦 添)会場
・静 岡(熱 海)会場 ・神奈川(川 崎)会場 ・高 知(高 知)会場
・岐 阜(岐 阜)会場 ・北海道(札 幌)会場
<競泳> 第37回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2022)
期日:2022年9月28日(水)~ 10月2日(日)会場:丸善インテック大阪プール
<競泳> 2022年度日本マスターズ水泳長距離大会
期日:2022年10月29日(土)~ 30日(日) ※【2/17】2日間開催に変更となりました会場:サンフロッグ春日井
<競泳> 第9回日本マスターズ水泳スプリント選手権大会(ジャパンマスターズスプリント2022)
期日:2022年11月26日(土)~ 27日(日)会場:千葉県国際総合水泳場(予定)
<競泳> 日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会
2022年の開催予定はありません。<その他競技> OWS・AS・水球・飛込
OWS第37回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2022_OWS)
期日:2022年9月4日(日)
会場:常滑りんくうビーチ
※一般社団法人愛知水泳連盟主催の「愛知りんくうオープン」との同一開催を予定。
AS・水球・飛込
2022年の開催予定はありません。
<その他> 競技役員講習会
福岡会場期日:2022年2月26日(土)
会場:リファレンス大博多ビル
大阪会場
期日:2022年3月19日(土)
会場:東和薬品RACTABドーム
東京会場
期日:2022年3月20日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
※ 講習会の開催要項は1月上旬に公開予定です。
「ジャパンスプリント2021」大会報告2021年11月29日
「ジャパンスプリント2021」
入場制限、検温、消毒、ソーシャルディスタンス等感染対策を徹底した中、11月27日・11月28日 千葉国際総合水泳場にて二日間にわたりジャパンスプリントが開催されました!世界記録2個・日本記録23個誕生と記録面でも実りのある競技会となりました!



世界記録2個・日本記録23個誕生!

左:富永 航平くん (東水会) 男子 30才~34才 100m平泳ぎ 59秒10
中:島崎将太朗くん (Yokota FF)男子 25才~29才 100m平泳ぎ 58秒14
第2回日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会 申込開始2021年5月12日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、これまでの競技会とは異なる運営方法となる事項が多数あります。
参加を希望されるすべての方に、開催要項の内容を十分にご理解いただき、ご賛同のうえお申し込みいただけることを謹んでお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今後の状況により、中止の可能性があります。あらかじめ、ご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。
① A グループ 個人種目:18・25 区分 リレー種目:119 区分
② B グループ 個人種目:30~55 区分 リレー種目:120~200 区分
③ C グループ 個人種目:60 区分以上 リレー種目:240 区分以上
(2) 入賞得点
① 個人種 目
1 位 10 点、2 位 7 点、3 位 6 点、4 位 5 点、5 位 4 点、6 位 3 点、7 位 2 点、8 位 1 点
各チーム出場者のうち各種目各年齢区分上位 2 名までに付与する。
② リレー種目
1 位 15 点、2 位 10 点、3 位 5 点
各チーム出場チームのうち各種目各年齢区分上位 1 チームに付与する。
(3) 出場得点
各種目に出場した選手(チーム)に与えられる。棄権・失格の場合は付与されない。
① 個人種 目 1 点
② リレー種目 5 点
参加を希望されるすべての方に、開催要項の内容を十分にご理解いただき、ご賛同のうえお申し込みいただけることを謹んでお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今後の状況により、中止の可能性があります。あらかじめ、ご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。
申込期間【5月12日~5月25日】

得点方法
(1) 各年齢区分を以下にグループ分けし、得点を集計する。① A グループ 個人種目:18・25 区分 リレー種目:119 区分
② B グループ 個人種目:30~55 区分 リレー種目:120~200 区分
③ C グループ 個人種目:60 区分以上 リレー種目:240 区分以上
(2) 入賞得点
① 個人種 目
1 位 10 点、2 位 7 点、3 位 6 点、4 位 5 点、5 位 4 点、6 位 3 点、7 位 2 点、8 位 1 点
各チーム出場者のうち各種目各年齢区分上位 2 名までに付与する。
② リレー種目
1 位 15 点、2 位 10 点、3 位 5 点
各チーム出場チームのうち各種目各年齢区分上位 1 チームに付与する。
(3) 出場得点
各種目に出場した選手(チーム)に与えられる。棄権・失格の場合は付与されない。
① 個人種 目 1 点
② リレー種目 5 点
ジャンボウカップ マスターズスイムミート(千葉会場・高知会場)2020年11月17日
※本ビデオは令和2年度スポーツ庁補助事業を利用して作成しました。
メインポスター

新型コロナウィルス感染拡大防止対策ガイド動画
賞状受け取りガイド動画
YouTubeライブ配信実施
スマートフォン(携帯電話)やタブレットのQRリーダーやカメラでQRコードを読み込んでアクセスしてください!他にも各種目のランキングや競技会や二次要綱を確認できるQRコードも読み込み事ができます!
QRコードを読み込みたい方は以下のファイルをクリック!
その他注意事項
本競技会は、新しい生活様式に対応するため、これまでの主催競技会とは異なる運営方法となる事項が多数あります。参加されるすべての方に、二次要項・ガイド動画の内容を十分にご理解いただき、ご賛同のうえご参加していただくことを謹んでお願いいたします。
※スタートリスト
https://tdsystem.co.jp/JMSA/JAMBOW2020.html
※二次要項
https://www.masters-swim.or.jp/entry.php?y=2020#jm20035
オンラインマスターズ20202020年7月14日
マスターズ水泳公認大会の主管3団体が、コロナで活動できないスイマーのための記録会を企画してくれましたのでご紹介します。
◇主催 オンラインマスターズ2020 実行委員会
◇協力 (一社)千葉県水泳連盟、(NPO法人)岩手マスターズ水泳協会、群馬県水泳連盟
◇特別協力(一社)日本マスターズ水泳協会
◇実施期間 2020年8月1日(土) ~ 9月22日(火)
◇会場 全国どこのプールでもOK!(25m又は50m) 施設の利用規則を遵守し、実施願います。
◇申込期間 2020年7月1日(水) ~ 8月15日(土)
詳しくは以下のURLからご確認ください。
http://www.chiba-swim.or.jp/?cat=9
*詳細に関してのお問い合わせにつきましては本協会は承っていませんのでご注意ください。以下3団体にお問合せしていただくようお願いいたします。
・千葉県水泳連盟
・岩手マスターズ水泳協会
・群馬県水泳連盟
つなぐをつくる、つなぐをささえる。

◇主催 オンラインマスターズ2020 実行委員会
◇協力 (一社)千葉県水泳連盟、(NPO法人)岩手マスターズ水泳協会、群馬県水泳連盟
◇特別協力(一社)日本マスターズ水泳協会
◇実施期間 2020年8月1日(土) ~ 9月22日(火)
◇会場 全国どこのプールでもOK!(25m又は50m) 施設の利用規則を遵守し、実施願います。
◇申込期間 2020年7月1日(水) ~ 8月15日(土)
詳しくは以下のURLからご確認ください。
http://www.chiba-swim.or.jp/?cat=9
*詳細に関してのお問い合わせにつきましては本協会は承っていませんのでご注意ください。以下3団体にお問合せしていただくようお願いいたします。
・千葉県水泳連盟
・岩手マスターズ水泳協会
・群馬県水泳連盟
日本マスターズ水泳協会 2020年主催行事日程2019年12月26日
2020年は東京オリンピック開催に伴い、競技会スケジュールや会場が例年と異なることが多く、皆さまのご理解とご協力をいただけましたら幸いです。
ジャパンマスターズの正式種目は競泳、OWS、水球、ASが開催される予定です。さらに、2021世界マスターズ水泳九州大会を見据えて、「飛込」種目のプレ大会を開催する予定です。各競技会は詳細がが決まり次第順次協会HP又は協会公式Facebook/Twitterでご案内させていただきます。
最新情報は協会公式SNS等で随時皆さまへお届けします。「いいね!」「フォロー」をお願いいたします。
公式Twitterはこちらをクリック
公式Facebookはこちらをクリック
※各競技会概要は予定です。変更になる可能性もありますので、必ず発表される各競技会開催要項をご確認ください。
会場:全国26会場(下表参照)
開催要項発表:2020年1月15日(水)
申込受付予定:会場ごとに異なります
※愛知(安城)会場は静岡(浜松)に会場変更になりました
※東京(江東)、長野(長野)、福岡(福岡)会場は都合により中止となりました
会場:静岡県富士水泳場【公認 50m×10レーン】
開催要項発表:2020年2月28日(金)
申込受付予定:2020年4月23日(木)~4月30日(木)
競技順序:
開催概要はこちら
会場:金沢プール【公認 50m×10レーン】
開催要項発表:2020年6月24日(水)
申込受付予定:2020年7月27日(月)~ 8月3日(月)
競技順序:
開催概要はこちら
会場:愛知県口論義運動公園屋内温水プール【公認 50m×8レーン】
開催要項発表:2020年7月30日(木)
申込受付予定:2020年8月27日(木)~9月23日(木)
競技種目:
開催概要はこちら
会場:千葉県国際総合水泳場【公認 25m×7レーン 2面】
開催要項発表:2020年9月9日(水)
申込受付予定:2020年10月15日(木)~ 22日(木)
競技順序:
開催概要はこちら
会場:常滑りんくうビーチ(セントレア空港対岸人工ビーチ)
開催要項発表:2020年6月3日(水)
申込受付予定:未定
※参加には当協会への競技者登録と以下のいずれかの資格が必要となります。
1.日本マスターズ水泳協会公認大会競泳種目において過去3年以内に1500m種目の実績がある方。
2.(公財)日本水泳連盟OWS泳力検定5級以上をお持ちの方。
3.(公財)日本水泳連盟OWSサーキットシリーズのいずれかの会場で過去3年以内に1000m以上種目の出場実績がある方。
競技種目:
開催概要はこちら
期日:2020年9月26日(土)
会場:金沢プール
水球
期日:2020年9月27日(日)
会場:金沢プール
飛込
期日:2020年9月27日(日)
会場:金沢プール
その他詳細が決定次第随時お知らせします。
愛知、東京、大阪と3会場で開催されますので多数の参加をお待ちしております!
期日・会場:東京会場 2020 年 2 月 29 日(土) 10:00 ~ 16:00 両国シティコア
愛知会場 2020 年 3 月 14 日(土) 10:00 ~ 16:00 IMY ビル
大阪会場 2020 年 3 月 15 日(日) 10:00 ~ 16:00 東和薬品 RACTAB ドーム 多目的ホール
開催要項・申込書等はこちら
ジャパンマスターズの正式種目は競泳、OWS、水球、ASが開催される予定です。さらに、2021世界マスターズ水泳九州大会を見据えて、「飛込」種目のプレ大会を開催する予定です。各競技会は詳細がが決まり次第順次協会HP又は協会公式Facebook/Twitterでご案内させていただきます。
最新情報は協会公式SNS等で随時皆さまへお届けします。「いいね!」「フォロー」をお願いいたします。
公式Twitterはこちらをクリック
公式Facebookはこちらをクリック
※各競技会概要は予定です。変更になる可能性もありますので、必ず発表される各競技会開催要項をご確認ください。
<競泳種目> 2020年度日本マスターズ水泳短水路大会
期日:2020年4月4日(土)~6月7日(日)会場:全国26会場(下表参照)
開催要項発表:2020年1月15日(水)
申込受付予定:会場ごとに異なります

※東京(江東)、長野(長野)、福岡(福岡)会場は都合により中止となりました
<競泳種目> 第2回日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会
期日:2020年6月13日(土)~6月14日(日) ※6月12日(金)は公式練習日(予定)会場:静岡県富士水泳場【公認 50m×10レーン】
開催要項発表:2020年2月28日(金)
申込受付予定:2020年4月23日(木)~4月30日(木)
競技順序:

開催概要はこちら
<競泳種目> 第37回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2020)
期日:2020年9月18日(金)~ 22日(火・祝) ※17日(木)公式練習日会場:金沢プール【公認 50m×10レーン】
開催要項発表:2020年6月24日(水)
申込受付予定:2020年7月27日(月)~ 8月3日(月)
競技順序:

開催概要はこちら
<競泳種目> 2020年度日本マスターズ水泳長距離大会
期日:2020年10月25日(日)会場:愛知県口論義運動公園屋内温水プール【公認 50m×8レーン】
開催要項発表:2020年7月30日(木)
申込受付予定:2020年8月27日(木)~9月23日(木)
競技種目:

開催概要はこちら
<競泳種目> 第8回日本マスターズ水泳スプリント選手権大会(ジャパンマスターズスプリント2020)
期日:2020年11月28日(土)~ 29日(日) ※ 27日(金)公式練習日会場:千葉県国際総合水泳場【公認 25m×7レーン 2面】
開催要項発表:2020年9月9日(水)
申込受付予定:2020年10月15日(木)~ 22日(木)
競技順序:

開催概要はこちら
<OWS種目> 第37回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2020_OWS)
期日:2020年9月5日(土)~9月6(日) ※9月5日は公式練習日会場:常滑りんくうビーチ(セントレア空港対岸人工ビーチ)
開催要項発表:2020年6月3日(水)
申込受付予定:未定
※参加には当協会への競技者登録と以下のいずれかの資格が必要となります。
1.日本マスターズ水泳協会公認大会競泳種目において過去3年以内に1500m種目の実績がある方。
2.(公財)日本水泳連盟OWS泳力検定5級以上をお持ちの方。
3.(公財)日本水泳連盟OWSサーキットシリーズのいずれかの会場で過去3年以内に1000m以上種目の出場実績がある方。
競技種目:

開催概要はこちら
<その他競技> AS・水球・飛込
AS期日:2020年9月26日(土)
会場:金沢プール
水球
期日:2020年9月27日(日)
会場:金沢プール
飛込
期日:2020年9月27日(日)
会場:金沢プール
その他詳細が決定次第随時お知らせします。
<その他> 講習会
講習会は内容を刷新し、2021年世界マスターズ水泳の対応を視野に入れた競技役員の実務についてとなります。愛知、東京、大阪と3会場で開催されますので多数の参加をお待ちしております!
期日・会場:東京会場 2020 年 2 月 29 日(土) 10:00 ~ 16:00 両国シティコア
愛知会場 2020 年 3 月 14 日(土) 10:00 ~ 16:00 IMY ビル
大阪会場 2020 年 3 月 15 日(日) 10:00 ~ 16:00 東和薬品 RACTAB ドーム 多目的ホール
開催要項・申込書等はこちら
第7回日本マスターズ水泳スプリント選手権大会(ジャパンマスターズスプリント2019)2019年10月15日
「ジャパンマスターズ2019 競泳競技」2019年7月19日
「ジャパンマスターズ2019 競泳競技」

申し込み期間 7月23日(火・10:00)~7月30日(火・17:00)
開催要項は下記のURLよりご確認ください。
http://www.masters-swim.or.jp/entry.php?y=2019#jm19001
今年はどんなドラマがまっているのか・・!?
「第1回日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会」2019年6月10日
競泳のチーム対抗とは
自分のために泳ぐのがマスターズ水泳の基本ですが、団体競技として仲間で楽しむ競泳の醍醐味を味わっていただきたいという思いでこの大会を開催します。自分のためだけではなく「チームのため」「みんなのため」に泳ぐ楽しさを体感できる競技会が「日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会」です!

「第1回日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会」得点方法
<年齢区分ごとのグループ分け>
① A グループ 個人種目:18・25 区分 リレー種目:119 区分② B グループ 個人種目:30~55 区分 リレー種目:120~200 区分
③ C グループ 個人種目:60 区分以上 リレー種目:240 区分以上
男子の部・女子の部はなく、男女合わせたグループ分けになります。
<得点の仕組み(個人種目)>
①入賞得点1 位 10 点、2 位 7 点、3 位 6 点、4 位 5 点、5 位 4 点、6 位 3 点、7 位 2 点、8 位 1 点
入賞得点は、各チーム出場者のうち各種目各年齢区分上位 2 名までに付与する。
*同じ種目、同じ年齢区分で同一チームの3名の選手が入賞した場合、その3名の内の上位2名までが入賞得点を獲得できる対象者となる。
選手采配が得点をより多く獲得するためのカギとなってくる!コーチや仲間で話し合って出場種目と出場者を決めよう!
②出場得点
出場得点(1点)は、出場者全員に付与する。*棄権・失格は付与されない。
例:50m自由形1位の選手には入賞得点の10点と出場得点の1点の計11得点を選手の所属チームに付与する。
出場選手が多ければ多いほど出場得点を多く獲得できる!たくさんの仲間を勧誘し集めて挑もう!
<得点の仕組み(リレー種目)>
①入賞得点1 位 15 点、2 位 10 点、3 位 5 点
入賞得点は、各チーム出場チームのうち各種目各年齢区分上位 1 チームに付与する。
*同一チームから2つリレーチームが入賞した場合、その2チームの内の上位1チームまでが入賞得点を獲得できる対象チームとなる。
リレーは得点が多いため総合優勝するには入賞は絶対だ!入賞するためのベストメンバーを選抜しオールスターリレーチームを作成しよう!
②出場得点
出場得点(5 点)は、出場全チームに付与する。 *棄権・失格は付与されない。
例:4x100m自由形1位のリレーチームには入賞得点の15点と出場得点の5点の計20得点をリレーチームの所属チームに付与する。
入賞もしたいがたくさんのリレーチームも出場させたい・・・ここはコーチやチーム責任者の采配がカギを握る!
<グループ表彰>
Aグループから男女合計得点が最も多い上位3チームBグループから男女合計得点が最も多い上位3チーム
Cグループから男女合計得点が最も多い上位3チーム
計9チームに賞状を授与する。
<総合優勝>
全年齢区分で獲得した得点を集計し、合計得点が最も多いチームを総合優勝とし、会長杯を授与する。*その他の詳細は開催要項に記されていますのでそちらをご覧ください。
ご案内
1)申込期間は5月27日(月)10:00から6月10日(月)17:00までです。2)マスターズ水泳競技者登録をしている方のみ大会申し込みできます。
新規に会員登録する方は「競技者登録」ページをご覧ください。
3)マスターズ水泳登録は公益財団法人日本水泳連盟学生委員会登録(学連登録)がある方でも可能です。
4)この大会は以下に該当する方は参加できません。
・2018年インカレ出場者
・2019年ジャパンオープン および 日本選手権(競泳)出場者
チーム変更手数料無料キャンペーン実施!
本来チーム移籍には500円がかかるのですが、2019 年 5 月 20 日(月)~2019 年 6 月 14 日(金)の期間は特別にチーム変更手数料を無料とします!友人が所属するチームに移籍するのもよし!
昔所属していたチームに移籍するのもよし!
戦力強化のために勧誘されたチームに移籍するのもよし!
このキャンペーン期間を利用し自由にチーム移籍をしてはいかがですか?
*注意:6月15日以降のチーム移籍は手数料がかかります。前のチームへ戻る方はお忘れなく!

ご不明点がありましたらこちらの「お問い合わせ」にてご連絡ください。
日本マスターズ水泳選手権大会「水球競技」2019年5月23日
第36回日本マスターズ水泳選手権大会「水球競技」が開催される

昨年のプレ大会を経て遂に水球競技の公式競技会が始まる。
大会概要
日程:2019年7月7日(日)会場:横浜国際プール サブプール
ご案内
1)申込期間は2019年5月23日(木) ~ 6月6日(木)17:00までです。2)申込フォーム:
3)開催要項:
ご不明点がありましたらjapanmasters-wp@masters-swim.or.jpにまでご連絡ください。
日本マスターズ水泳選手権大会「AS競技」プレ大会 2019年5月17日
日本マスターズ水泳にAS競技が始まる

プレ大会なので本協会に会員登録していない方でもご参加できます。
ASの選手もしくはAS経験者の方など、興味ある方は是非記念すべきプレ大会にご参加ください!
大会概要
日程:2019年7月6日(土)会場:横浜国際プール サブプール
ご案内
1)申込期間は2019年5月16日(木) ~ 6月7日(金)17:00までです。2)申込フォーム:
3)開催要項:
ご不明点がありましたらjapanmasters-as@masters-swim.or.jpにまでご連絡ください。
目指せ日本一のマスターズ水泳チーム!「第1回日本マスターズ水泳・チーム対抗競技大会」開催決定2019年4月8日
日本マスターズ水泳公式大会のチーム対抗戦が始まります

国内マスターズ水泳、公式戦初の「チーム日本一」決定戦がいよいよ開催されます。
対抗戦の年齢区分は以下の3区分。
A:個人25区分以下 リレー119区分以下
B:個人30~55区分 リレー120~200区分
C:個人60区分以上 リレー240区分以上
そしてこのほかに、各グループを超越した全年齢区分総合の優勝チーム=正真正銘のチーム王者が決定されます。
記念すべき第1回王者を目指して ぜひご参加ください!
大会概要
日程:2019年7月6日(土)7日(日)会場:横浜国際プール
水路:長水路
種目:個人種目200mまで リレー種目4×50m&4×100m
競技順序等は以下URLで確認!
http://www.masters-swim.or.jp/schedule.php#jm19036
ご確認
1)マスターズ水泳登録は公益財団法人日本水泳連盟学生委員会登録(学連登録)がある方でも可能です。2)この大会は以下に該当する方の参加はできません。
・2018年インカレ出場者
・2019年ジャパンオープン および 日本選手権(競泳)出場者
3)通常所属しているチームを移籍して出場することも可能です。移籍については後日ご案内する内容をご確認ください。
開催要項は来週に公開します。ご期待ください!
Coming soon!